家族の経済会議
 

事業再構築補助金の申請をサポート

こちらの会社では国や地方自治体が行っている補助金や助成金の申請手続きを代行していて、その一つに事業再構築補助金に関してもサポートしてます。

これは中小企業庁が2020年度第三次補正予算案で、中小企業向けの補助金で導入した制度で、新型コロナウイルスの影響で新しく分野を展開したり、事業転換などの取り組みや事業再編、これらの取り組みを通じた規模の拡大を目指している中小企業へ費用を補助します。

対象となる事業は、申請前の直近6ヶ月間の中で任意の3ヶ月の合計売上高が、コロナ前の同3ヶ月の合計売上高とくらべて10%以上減少している場合、事業計画を認定経営革新等支援機関や金融機関と策定して、一体となり事業再構築へ取り組んでいること、補助事業修了後3年から5年で付加価値額の年率平均3.0%以上増加、または従業員一人当たり付加価値額の年率平均3.0%以上増加の達成の3つの条件を満たしてないと受けられません。

事業再構築補助金の卒業枠とは、400社を想定していて事業期間内に組織再編・新規設備投資・グローバル展開のいずれかで、資本金または従業員を増やして中小企業から中堅企業へ成長する事業者向けの特別枠です。

グローバルV字回復枠は、100社限定を想定していてこれも要件を満たした中小企業向けの特別枠です。

要件は直前6か月のなかで任意の3ヶ月の売上高がコロナ前の同3ヶ月と比較して15%以上減少している中堅企業で、補助事業後に3年から5年で付加価値、または従業員一人あたりの付加価値の5.0%以上増加を達成すること、グローバル展開を果たした事業なこと全てを満たさないといけません。